いろいろな大明◎
ペイント中大明◎
新聞と大明◎
CANADA / ウィスラー ライブペイント。
FRANCE / パリ、ルーヴル美術館カルーゼルドゥルーヴル / 作品展示販売。(協力:ジャパンプロモーション)
TAIWAN / 台北および新竹にて、二会場リレー個展。
Australia / 各所にて展示(?)
明野森展示会!
学校美術館。
展示いろいろ◎
名古屋クリエーターズマーケットVol.30
安城市民ギャラリーでの大規模個展
大明◎いろいろ
◎:イベント ●:展示会 ☆:受賞 ◆メディア ・:その他
2006年
・エアブラシを始める。
2007年
◆中京TVアーティスト紹介番組に応募、出演。
◎クリエイターズマーケットにてライブペイント。
2008年
・車やシャッター等へのアートペイントを開始。
2009年
◎岐阜県多治見市 アートコネクションにてライブペイント。
☆アートスクランブル19賞を受賞。
●個展 @ 愛知県高浜市レストラン温古舎。
2010年
◎日本各地を車で旅しながら、 自身の車にペイントを施す
「移動型ライブペイント」を決行。
・自身の作品集を製本、 限定500冊にて販売開始。
●個展 @ 岐阜県多治見市文化会館。
◆中日新聞や岐阜新聞などに掲載。
●個展 @ 南姫公民館。中日新聞に掲載。
2011年
◎CANADA、 ウィスラー他にてライブパフォーマンス。
◎東京国際ブックフェアにて企画ブースで出展。
●Enjoyアート大賞展@市民ギャラリーYATA・入選。
●愛知県芸術文化センターの展示会 G回路展に参加。
◎バイク用品店RacingWorldにて定期出店。
・愛知県県民活性化事業・ 安城市WallPaintメインスタッフに抜擢。
◆中日新聞・朝日新聞に掲載。 キャッチTVにて放映。
2012年
●NewYork / OUCHI GALLERY 100人展入選。
◎安祥中学校「立志の会」にて特別講演、及びライブペイント。
◎ 刈谷のクラブREON「バクオン」にてライブペイント。
◎多治見市文化会館「手作りマーケット」AS19受賞作家枠展示。
●上野の森美術館大賞展・入選。
◎東京 / GEISAI参加。
◎名古屋レーシングワールド出張ペイント。
☆●国立新美術館「三軌展」新人賞。杜稜賞。
◎新栄BAR URBAN COWBOY「ReAction」作品展示参加。
・Tシャツ販売GrafficalMarket 作品提供。
・iPhone Erosion Art展 作品提供。
●名古屋在中絵描き「大明◎」「なちゅるく」「森大地」による展示会
・「明野森展示会」1~8編をYOUTUBEにて配信。
●高浜市レストラン温古舎、作品展示。
・5ヶ月に渡り、安城商店街の壁画、及び横70Mの市営駐車場に新美南吉関連の絵を描画。
◆中日新聞・地元ケーブルテレビなどでその模様を紹介。
◎JustArtProjectとしてJR岐阜駅「ACTIVE G」クリスマス装飾。 及びワークショップ。
◎岐阜県「こども芸術村」アートサポーター。
●関市特別支援学校「学校美術館」招待作家展。
●けいはんな記念公園「月のアート展」入選。
●名古屋港アートフェスティバル作品展示。
◎多治見祭り「和ートライブ」ライブペイント。
●安城「安美展」入選。
●各務原市中央図書館、障がい者アート展「アートはちから」コラボ参加。
●岐阜市じゅうろくプラザ/クリスマス岐阜都Presentsアート展2012
◎東京ドームシティ/日本工学院八王子専門学校生徒とのコラボライブペイント
2013年
・大阪に移住、造形屋として従事。
◎多治見市スーパー手作りマーケット・アートスクランブル19招待作家。
☆●第65回 三軌展・会友推挙。国立新美術館/愛知県美術館
●ノリタケの森ギャラリー「G回路小品展」。
●第19回 G回路展愛知県美術館。
◎岐阜県「こども芸術村」アートサポーター。
☆●第39回 現創展(エアブラシ部門新創)新人賞。
◎多治見祭り「オリベの陣」ライブペイント。
2014年
☆●第40回 現創展 クサカベ賞・会友推挙。
●クリエーターズマーケットvol.30 招待作家展に選抜。特設ブース展。
◎岐阜県「こども芸術村」アートサポーター。
●第20回 G回路展。愛知県美術館。
●銀座「個展BAR -ART-アル 」個展。
◎多治見祭り「オリベの陣」ライブペイント。
●第66回 三軌展 / 国立新美術館・京都市美術館。
●安城/ギャラリー910「南吉ペインターズ展示会・ヤマグチシゲオ x 大明◎」
◆中日新聞にてその模様を掲載。
2015年
●第67回 三軌展 / 国立新美術館・京都市美術館。
●第21回 G回路展 / 愛知県美術館。
☆●第41回 現創展 会員推挙。
◎岐阜県「こども芸術村」アートサポーター。
◎多治見祭り「オリベの陣」ライブペイント。
2016年
●Next Epoch in KYOTO / 京都市美術館。
☆●第68回 三軌展 / アートデザインセンター賞。
・大阪から愛知へ一時帰郷。
・CampFireから「ファンクラブ」を開設。
・YOUTUBE動画「大明レンズ」を開始。
2017年
◎クリエーターズマーケットVol.36/ライブペイント
●第69回、三軌展(六本木・国立新美術館)
●三軌展・東海展(愛知県美術館)
・「風の芸術村」臨時講師。
●「ジャパンプロモーション」企画、パリ・アートショッピング出展
(仏 / ルーヴル美術館地下カルーゼル・ドゥ・ルーヴル)
・ルーヴルでの展示に関連してクラウドファンディングで資金調達、成功を収める。
◆中日新聞に安城の画家としてピックアップ。
●我が町の芸術展 / ゲスト展示。
●RainbowChild2020 / 作品展示。
◎岐阜県「こども芸術村」アートサポーター。
◎多治見祭り「オリベの陣」ライブペイント。
●岐阜県スキー場「ダイナランド」にてシーズン中、大規模展示。
2018年
●台湾/台北 大明◎Wold Exhibition in TAIWAN 01 [草泥CAFE]
●台湾/新竹 大明◎Wold Exhibition in TAIWAN 02 [SofaStory]
●岐阜県スキー場「ダイナランド」シーズン展示を常設展として継続。
・安城消防団「D-RAT」に配属、広報として従事。
・海外活動の支援を募る為再びクラウドファンディングにて呼びかけ、成功を収める。
●RainbowChild2020 / ライブペイント及び大規模作品展示。
◎岐阜県「こども芸術村」アートサポーター。
◎岐阜県「風の芸術村」臨時講師。
◎多治見祭り「オリベの陣」ライブペイント。
●安城市「我が町の芸術展」展示
◎Australia/Tweed Regional Gallery ライブペイント
◎Australia/Nunyarra Festival ライブペイント
●岐阜県スキー場「ダイナランド」冬季、企画展開始。
・人生初の就職。
・大明◎彦秀、結婚。
2019年 H31-R1
・海外向けECサイトTRiCERA委託販売開始。
●安城市「我が町の芸術展」展示。
◎岐阜県「こども芸術村」アートサポーター。
◎岐阜県「風の芸術村」臨時講師。
◎多治見祭り「オリベの陣」ライブペイント。
●RainbowChild2020 / グッズ協賛。
●愛知県美術館「日中現代美術交流展」
◆「日中現代美術交流展」内容と共に中日新聞に掲載。
・大明◎プロデュース「ひこTV」YOUTUBE配信。
・「イラストレーターHIKO」技術提供。
◎デザインフェスタvol.50 東京ビッグサイト
◎クリエーターズマーケット vol.41 in セントレア
◎垂井町環境フェア、イベント講師。
●岐阜県スキー場「ダイナランド」企画展継続展示、内容変更。
2020年 R2
・「大明式感情理論」執筆開始。
・Studio Ya'2によるYOUTUBEチャンネルに出演。
◎たいようHuman Connection Naturalに大明円彦出店
◎FATAFESに大明円彦出店。
●グループ展/ ナカムラミオさん主催「アートなティーシャツ展」に参加。
・日台交流HIKO RADIO開始。
・JackPainton主の安城南吉壁画お手伝い。
・岐阜県スキー場「ダイナランド」企画展終了。
・アトリエ移転。
◎クラウドファンディングにて「デジタル作品集」制作。
●個展/ 安城市若手芸術家応援プログラムに選出、安城市民ギャラリーにて個展。
2021年 R3
●企画展/ 安城市ArtGallery910「アフター大明◎展」。
・ENmachiワークショップを開始。
◎安城市アンフォーレにて日曜に不定期出展。
●名古屋栄セントラルパーク「クリエーターズショーケース」に選出、展示。
●個展/ 丸善名古屋本店にて個展。新聞掲載。
◎クリエーターズマーケットvol.44参加。
●グループ展/ ナカムラミオさん主催「アートなティーシャツ展」に参加。